4月1日より診療時間を変更いたします。
月 火 水 木 金 土 日
09:00~ 〇 〇 〇 ✖ 〇 〇 〇
13:00
15:00~ 〇 〇 ✖ ✖ 〇 〇 〇
19:00
尚 国民の祝日は休診致します。
宜しくお願い致します。
4月1日より診療時間を変更いたします。
月 火 水 木 金 土 日
09:00~ 〇 〇 〇 ✖ 〇 〇 〇
13:00
15:00~ 〇 〇 ✖ ✖ 〇 〇 〇
19:00
尚 国民の祝日は休診致します。
宜しくお願い致します。
3月1日(土曜日)、2日(日曜日)終日休診致します。
3月21日(金曜日)、22日(土曜日)休診致します。
2月11日(火曜)祝日学会の為休診致します。
2月15日(土曜日)午後休診致します
12月31日から1月5日まで休診致します。
1月18日午後休診致します
1月31日(金曜日)午後休診致します
11月2日(土曜日)、3日(日曜日)終日休診致します。
11月17日(日曜日)終日休診致します。
11月20日(水曜日)休診いたします
9月15日(日曜日)終日休診致します。
10月5日(土曜日)、6日(日曜日)終日学会参加の為休診致します。
10月18日(金曜日)、19日(土曜日)終日 学会の為休診致します。
10月25日(金曜日)午後休診致します。
クリニックのビル
clinic in this building
クリニックのあるビルです。看板を作りました。
clinic in this building
いづろ交差点
cross road nearest clinic
道の反対側の交差点より
市役所方面を望みます。
view foward city hall
銀行の横に小さな社があります
大国主命が祀られています。大黒町の由来??かな?
その横にあるのが灯籠です。
「いしどうろう」が訛って「いづろ」になったそうです。昔の灯台?
There are lanterns around clinic.
It might be the origin of the street name “IZURO”,means lantern made by stones.
灯籠に灯が入りました。
一寸いい雰囲気です。
lighting in lantern
1.就業中時々体を動かしましょう。
出来れば体の筋肉をゆるめるような運動を
椅子の上でもかまいません。
背伸びを時々するように心がけましょう。
2.散歩など、体を動かす習慣をつけましょう。(短時間でも)
出来れば、遠くを見て目を休める方が良いでしょう。
また、花や、星や、雲等を見てリラックスしましょう。
3.冷たいものを食べすぎないようにしましょう。
本来胃腸は暖かくないと動きが良くありません。
便秘気味の方などは特に気を付けましょう。
4.甘いもの、脂肪の多いものを控え、食物繊維をとりましょう。
アトピーや花粉症などのアレルギー系の疾患、成人病の予防にも
5.良く噛んでゆっくり食べましょう。
成人病の予防にもなります。ダイエットにもなります。
6.季節のものをおいしくいただきましょう。
出来れば県内で今採れる(旬の)物を頂くようにしましょう。
ホームページをリニューアルしました。